2012年05月05日
琵琶湖遠征4日目(最終日)
いよいよ琵琶湖遠征も最終日。
なんとしても、ゴーマル・ロクマルが欲しいところ。
前日同様に4時起床で5時半頃開始。
前日の帰る前にちょっと閃いた事があって、ベイトにキャロをリグっといた。
最初にそれを投入~。
ワームはジャッカルのアイシャッド3.8inch。
何回かトゥイッチ。
O.S.Pの川村光大郎プロがやるリアクションキャロってやつ。
相模川でも山中湖でもいい思いしてるリグっす。
そしたら、1投目でいきなり来ました(゜▽゜)!

口閉じ、背閉じ(汗)で52cm!

クチデカっ!でした。
この後は、キャロに反応しなくなりやした。。
なので、前日に調子の良かった山中湖の釣り(笑)

39cm。。
この後は、暫らく反応なし。
で、昼休憩~。
そんで、眠気がMAXだったんで、レッドブル注入~。
マジで元気になりました!!
午後も同じ釣り時々ソウルシャッド。
シャッドには反応無かったけど、やっぱアノ釣りではバイトあり。
午後最初の魚はかなりデカかった。
今まで、感じたこと無い引きでライン出されまくりで、首振ってるのも伝わってくる!
けど、根に潜られたかわからんけど、根掛りにかわった。。
ロクマルあったんでね??
ちょいと凹みながら、再開。
嵌ってたカラーのワームは使い果たしたんで、前の日にセブンパームスで買った色を使った。

34cm。
その後は恐怖の時間帯が始まり始まり。

53cm。

55cm。
と、相方にワタクシの自己記録タイとそれ以上を釣られましたわ。

自分には42cm。
も~、40cm台って小バスの領域ですな。
目がおかしくなってて、4ポンドなのに抜き上げちゃったよ。

更に相方が45cmと50cmを追加。

自分は32cmを追加してストップフィッシング。
なんか、相方に自分の15年のバス釣りを1日で全て抜かれた感じだ(汗)
完全に釣り負けました。
相方がプリのデカイので自分は恐らくネストのオスバスって感じかな?
負け惜しみをだらだら書くと(笑)
使ってた道具も動かし方もポイントも全部教えた通りなんで、たぶんワームの色。
あんま関係ないと思ったけど、関係あるみたいね( ̄▽ ̄;)
そんな事を思いつつ、平塚に帰還しました。

総移動距離1063km。
もう1泊したかったなぁ~。
むしろ、老後は琵琶湖に住むか?
とにかく必ずリベンジしてロクマル釣りますわ。
この時期のパターンはわかった!
初心者があんだけ釣れれば甘く見ちゃうよね(笑)
来週からは30cmでも釣れれば嬉しい恐怖の相模川釣行再開ですな(汗)
・琵琶湖遠征での釣果まとめ
ワタクシ
50cm台…1
40cm台…3
30cm台…3
20cm台…2
相方
50cm台…3
40cm台…1
30cm台…1
20cm台…0
その他…ギル1
・琵琶湖遠征1日目
・琵琶湖遠征2日目
・琵琶湖遠征3日目
なんとしても、ゴーマル・ロクマルが欲しいところ。
前日同様に4時起床で5時半頃開始。
前日の帰る前にちょっと閃いた事があって、ベイトにキャロをリグっといた。
最初にそれを投入~。
ワームはジャッカルのアイシャッド3.8inch。
何回かトゥイッチ。
O.S.Pの川村光大郎プロがやるリアクションキャロってやつ。
相模川でも山中湖でもいい思いしてるリグっす。
そしたら、1投目でいきなり来ました(゜▽゜)!
口閉じ、背閉じ(汗)で52cm!
クチデカっ!でした。
この後は、キャロに反応しなくなりやした。。
なので、前日に調子の良かった山中湖の釣り(笑)
39cm。。
この後は、暫らく反応なし。
で、昼休憩~。
そんで、眠気がMAXだったんで、レッドブル注入~。
マジで元気になりました!!
午後も同じ釣り時々ソウルシャッド。
シャッドには反応無かったけど、やっぱアノ釣りではバイトあり。
午後最初の魚はかなりデカかった。
今まで、感じたこと無い引きでライン出されまくりで、首振ってるのも伝わってくる!
けど、根に潜られたかわからんけど、根掛りにかわった。。
ロクマルあったんでね??
ちょいと凹みながら、再開。
嵌ってたカラーのワームは使い果たしたんで、前の日にセブンパームスで買った色を使った。
34cm。
その後は恐怖の時間帯が始まり始まり。
53cm。
55cm。
と、相方にワタクシの自己記録タイとそれ以上を釣られましたわ。
自分には42cm。
も~、40cm台って小バスの領域ですな。
目がおかしくなってて、4ポンドなのに抜き上げちゃったよ。
更に相方が45cmと50cmを追加。
自分は32cmを追加してストップフィッシング。
なんか、相方に自分の15年のバス釣りを1日で全て抜かれた感じだ(汗)
完全に釣り負けました。
相方がプリのデカイので自分は恐らくネストのオスバスって感じかな?
負け惜しみをだらだら書くと(笑)
使ってた道具も動かし方もポイントも全部教えた通りなんで、たぶんワームの色。
あんま関係ないと思ったけど、関係あるみたいね( ̄▽ ̄;)
そんな事を思いつつ、平塚に帰還しました。
総移動距離1063km。
もう1泊したかったなぁ~。
むしろ、老後は琵琶湖に住むか?
とにかく必ずリベンジしてロクマル釣りますわ。
この時期のパターンはわかった!
初心者があんだけ釣れれば甘く見ちゃうよね(笑)
来週からは30cmでも釣れれば嬉しい恐怖の相模川釣行再開ですな(汗)
・琵琶湖遠征での釣果まとめ
ワタクシ
50cm台…1
40cm台…3
30cm台…3
20cm台…2
相方
50cm台…3
40cm台…1
30cm台…1
20cm台…0
その他…ギル1
・琵琶湖遠征1日目
・琵琶湖遠征2日目
・琵琶湖遠征3日目
Posted by い〜 at 15:19│Comments(4)
│バス釣り
この記事へのコメント
琵琶湖ってスゲェ~ところですね
めっちゃ、楽しんじゃったんですね
2人とも流石ですね
今度、俺も歩いて琵琶湖行くかなぁ~

めっちゃ、楽しんじゃったんですね

2人とも流石ですね

今度、俺も歩いて琵琶湖行くかなぁ~

Posted by nobu at 2012年05月05日 20:44
> nobuさん
そ~ですね!
でも他の釣りで全く反応無かったのが、ちょっと気になるところですねぇ。
ジョイクロとか、他にも色々と投げたんですが、
レンジが合わなくて釣れる気しなかったっす。
是非、歩いて行ってみて下さい~!
そ~ですね!
でも他の釣りで全く反応無かったのが、ちょっと気になるところですねぇ。
ジョイクロとか、他にも色々と投げたんですが、
レンジが合わなくて釣れる気しなかったっす。
是非、歩いて行ってみて下さい~!
Posted by い〜
at 2012年05月06日 22:19

こんちは!
以前八郎潟に行ったときも35〜45クラスがポンポン釣れることに驚愕しましたが、琵琶湖はやはりフロリダの血が入っているバスだけにサイズ、体型が関東のノーザンとは桁違いですね
琵琶湖の湖畔に住みたい(笑)
以前八郎潟に行ったときも35〜45クラスがポンポン釣れることに驚愕しましたが、琵琶湖はやはりフロリダの血が入っているバスだけにサイズ、体型が関東のノーザンとは桁違いですね

琵琶湖の湖畔に住みたい(笑)
Posted by さかなや at 2012年05月08日 16:56
> さかなやさん
こんばんは!
八郎潟って、15年位前に雑誌で見た時は、
『最後の楽園』とか言われていましたね!
フロリダ種は体高もあって、かっこよかったです♪
琵琶湖、ホントに住みたいですね(^^;)
琵琶湖が夢なら、地元の川は現実です(笑)
こんばんは!
八郎潟って、15年位前に雑誌で見た時は、
『最後の楽園』とか言われていましたね!
フロリダ種は体高もあって、かっこよかったです♪
琵琶湖、ホントに住みたいですね(^^;)
琵琶湖が夢なら、地元の川は現実です(笑)
Posted by い〜
at 2012年05月08日 22:05
