ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アンケートモニター登録







Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2014年11月04日

11/2 一碧湖

またまた行ってきました!
2週連続ですw

仲間内のフォトダービー的なやつの期間中ということで、やっぱホームでしょwってノリです。
ちなみに今回はハードルアー2つとワーム1袋のみを使用して2匹の長さを競うってルールです。

持って行ったルアーはあちらにアップしたとおりの3種類ですw
まぁ、シャッド、スピナベ、スティックベイト系ワームですね。

いつもの感じなら、フリック何ちゃら系のワーム持って行くんでしょうけど、
先週やった感じだと、タテよりヨコ狙えた方が良いと思ったのと、いろんなリグに対応できるのと、
最大の理由は1パックなにも使っていない状態で持っていたから!ってのがありましたw


そんな感じで釣り開始。
最初に入った所で、すぐ釣れんだろ。って思ったら、ノーバイト。
もう1箇所、ポイント空く気配なし!

この日の湖上は満員御礼状態でした。

なので、1箇所で粘らずランガン開始。
小バス溜まってるところで、19cm→23cmを捕獲。
とりあえず検量できるw

さらに目測19cm追加。
ここから入れ替える為にデカイの狙いにシフト。

コレが大当たり♪
11/2 一碧湖

狙い通りでした!
この後、数時間ノーバイト。
休憩挟んで32cmを追加。
直後に相方も31cm。

それとスピナベで手のひらサイズも追加して終了となりました。
ルアー3種でも意外と行けたぁ!

そこそこ釣れたけど、かなり難しかった。
それがまた楽しいんだけどw





同じカテゴリー(バス釣り)の記事画像
2017/11/02 河口湖
2017/08/18 一碧湖
クロナークMGL
春来た?
2017年度初一碧湖
今更ながら2016年を振り返る
同じカテゴリー(バス釣り)の記事
 アブガルシア レボLC6 (2018-04-15 01:11)
 2017/11/02 河口湖 (2017-11-05 22:25)
 2017/08/18 一碧湖 (2017-08-19 17:40)
 クロナークMGL (2017-04-09 15:10)
 春来た? (2017-03-25 22:34)
 2017年度初一碧湖 (2017-03-20 17:04)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11/2 一碧湖
    コメント(0)