ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アンケートモニター登録







Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2014年10月07日

10/3 一碧湖

先週も行ってきました。
前回、小バス祭りでレギュラーサイズもちょこちょこ混じったので、
同じパターンが通用すれば、無難に釣れるんじゃないかと言う魂胆ですw

っといっても1ヶ月経ってるから、バックアップのパターンも準備してったけど。

まずは朝一アクションチェックがてら陸っぱりでトップをチェックしてたら目の前でボイル♪
簡単に喰って31cm。

出船後は色々とチェック入れて、ワームとトップで15~33cmまでを何匹か。
1ヶ月経ってたけど、同じパターンで行けた。

その後もトップで良いサイズバラしたりした。

このまま、終わろうかと思ったけど夏の丸秘パターンを試したくなったんでポイント移動。
これが大正解!10月なのに!

10/3 一碧湖


48cmでした♪
ちょっと痩せ気味だけど、フック思いっきり曲げられたりしてナイスファイターでしたw

今回は「見えてる」感じで、思い通りの展開になりました!
出来杉くんですわぁ~。









同じカテゴリー(バス釣り)の記事画像
2017/11/02 河口湖
2017/08/18 一碧湖
クロナークMGL
春来た?
2017年度初一碧湖
今更ながら2016年を振り返る
同じカテゴリー(バス釣り)の記事
 アブガルシア レボLC6 (2018-04-15 01:11)
 2017/11/02 河口湖 (2017-11-05 22:25)
 2017/08/18 一碧湖 (2017-08-19 17:40)
 クロナークMGL (2017-04-09 15:10)
 春来た? (2017-03-25 22:34)
 2017年度初一碧湖 (2017-03-20 17:04)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10/3 一碧湖
    コメント(0)