2013年07月16日
放置してましたw
いや~、こっちは最近かなり放置気味ですな(汗)
久し振りに書いておきますw
土曜日に一碧湖に行きました。
今年2回目です。。
湖の状況が全く「?」
とりあえず、いつものスポットを探っていったけど、ギルバイトのみ。
たまにデカイのが泳いでるのを見たりしたけど「なんでそんな所泳いでんの?」っていう所謂天才君。
午前中はノーフィッシュ。
お昼は手打庵。
ここの冷やしたぬきを食べたいから来たようなもんなんでw
食後に伊豆サイダーなるものも飲んでみた!
んで午後。
夏場所をとにかく撃つ。
ギルの猛攻にあったけど何とか1匹(26cm)w

この後が続かず、またギルの猛攻。。
一通り流したんで、沖目のブレイクを巻物で。

割と簡単に結果でちゃいました(30cm)w
各ブレイクをランガンした方が良かったのかな?
これで終了っす。
豪い暑かった。
水分・塩分チャージはお忘れなく!
それにしても3連休最初の土曜だからか人多かったなぁ~。
他の人もあまり釣れていないようだったんで釣れない日だったって事でw
久し振りに書いておきますw
土曜日に一碧湖に行きました。
今年2回目です。。
湖の状況が全く「?」
とりあえず、いつものスポットを探っていったけど、ギルバイトのみ。
たまにデカイのが泳いでるのを見たりしたけど「なんでそんな所泳いでんの?」っていう所謂天才君。
午前中はノーフィッシュ。
お昼は手打庵。
ここの冷やしたぬきを食べたいから来たようなもんなんでw
食後に伊豆サイダーなるものも飲んでみた!
んで午後。
夏場所をとにかく撃つ。
ギルの猛攻にあったけど何とか1匹(26cm)w
この後が続かず、またギルの猛攻。。
一通り流したんで、沖目のブレイクを巻物で。
割と簡単に結果でちゃいました(30cm)w
各ブレイクをランガンした方が良かったのかな?
これで終了っす。
豪い暑かった。
水分・塩分チャージはお忘れなく!
それにしても3連休最初の土曜だからか人多かったなぁ~。
他の人もあまり釣れていないようだったんで釣れない日だったって事でw
Posted by い〜 at 12:13│Comments(2)
│バス釣り
この記事へのコメント
伊豆サイダーの感想が一番気になりましたw
Posted by ちょこ at 2013年07月16日 17:08
>ちょこさん
伊豆サイダーは、「いい水つかってんな~!」
って感じで、後は普通のサイダーですw
パッケージは日焼けした伊豆の踊り子が波乗りしてますw
熱中症寸前だった事も手伝って、普通に美味かった(爆)
伊豆サイダーは、「いい水つかってんな~!」
って感じで、後は普通のサイダーですw
パッケージは日焼けした伊豆の踊り子が波乗りしてますw
熱中症寸前だった事も手伝って、普通に美味かった(爆)
Posted by い〜
at 2013年07月17日 09:19
