2013年02月04日
アクアリウム
こんな趣味もありますw

暫らく休んでいたんですが、久々の復活!!
癒しの空間っス♪
超本格的にはやってませんが(;・∀・)
先日、エーハイムの外部フィルターに変えたら、
音も静かになって水も綺麗に流れていい感じ♪
ネットの評判も「壊れない」等のいい事ばかり書いてあったw
ホースを付けるのが、辛かったくらいかな(爆)
…鍛えないと。。
暫らく休んでいたんですが、久々の復活!!
癒しの空間っス♪
超本格的にはやってませんが(;・∀・)
先日、エーハイムの外部フィルターに変えたら、
音も静かになって水も綺麗に流れていい感じ♪
ネットの評判も「壊れない」等のいい事ばかり書いてあったw
ホースを付けるのが、辛かったくらいかな(爆)
…鍛えないと。。
![]() 横置きできる小型外部フィルター!エーハイム アクアコンパクト 2005【関東当日便】 |
Posted by い〜 at 22:53│Comments(8)
│その他の事
この記事へのコメント
めっさキレイやな~
それにかなりでかいね^^
挑戦したいけど、自分の部屋だとポスターが湿気にやられそうで、
こわいw
それにかなりでかいね^^
挑戦したいけど、自分の部屋だとポスターが湿気にやられそうで、
こわいw
Posted by NaO at 2013年02月05日 12:24
> なおさん
こちらではなんだか久しぶりですねぇ~!!
デカイと見せかけて、ダックスフンドのような胴長タイプの水槽なんで、
デカくみえるだけですよ~(゚∀゚)
水は26ℓくらいしか入らないです。
湿気にやられたら、ポスターは終了系ですね。。
こちらではなんだか久しぶりですねぇ~!!
デカイと見せかけて、ダックスフンドのような胴長タイプの水槽なんで、
デカくみえるだけですよ~(゚∀゚)
水は26ℓくらいしか入らないです。
湿気にやられたら、ポスターは終了系ですね。。
Posted by い〜
at 2013年02月05日 20:35

綺麗ですね(^◇^)
癒されます!
水槽にスモール入れて研究したら?
我が家はリュウキン2引きです。
ハムスターよりもデカイです(;_;)/~~~
癒されます!
水槽にスモール入れて研究したら?
我が家はリュウキン2引きです。
ハムスターよりもデカイです(;_;)/~~~
Posted by ナゴ at 2013年02月05日 21:35
やっぱり外部フィルターはエーハイムですねね!テトラはダメです!うるさくて
Posted by ヤゴ at 2013年02月05日 21:38
> ナゴさん
バス飼いたいっすねぇ~!
まだOKな時はブルーギル飼ってましたw
そもそもピラニアやアリゲーターガーはOKなのに、
バスは法律で飼ってはいけないとか、、
おかしな国ですね(∩´∀`)∩ワーイ
ハムスターよりデカいって相当ですね!!
バス飼いたいっすねぇ~!
まだOKな時はブルーギル飼ってましたw
そもそもピラニアやアリゲーターガーはOKなのに、
バスは法律で飼ってはいけないとか、、
おかしな国ですね(∩´∀`)∩ワーイ
ハムスターよりデカいって相当ですね!!
Posted by い〜
at 2013年02月06日 00:16

> ヤゴさん
ヤゴさんもやってるんですかぁ!?
まさにテトラのを前に使ってました!
うるさいし壊れるしで散々でした。。
エーハイムは各パーツが熱帯魚屋に売ってるから、
オーバーホール的な事も楽ですね♪
ヤゴさんもやってるんですかぁ!?
まさにテトラのを前に使ってました!
うるさいし壊れるしで散々でした。。
エーハイムは各パーツが熱帯魚屋に売ってるから、
オーバーホール的な事も楽ですね♪
Posted by い〜
at 2013年02月06日 00:21

実はスモールかった事ありますwかわいかた
金魚口からはみだしとったw

Posted by 澪菜 at 2013年02月07日 22:28
> 澪菜さん
昔は熱帯魚屋にバス、普通に売ってましたね!
500~800円くらいで友達がラージ買ってましたw
ミミズとか餌用メダカとかあげてたら、どんどん大きくなってました♪
昔は熱帯魚屋にバス、普通に売ってましたね!
500~800円くらいで友達がラージ買ってましたw
ミミズとか餌用メダカとかあげてたら、どんどん大きくなってました♪
Posted by い〜
at 2013年02月08日 08:45
