2011年09月02日
2DAY’S
ご無沙汰です。
現在、節電の影響で第2回夏休み中~です。
※そのかわり11月くらいまでの祝日は全部出勤になります。。
しかし残念なことに、この休み中にノロノロの台風が近くにいますね…。
さて、そんな台風がいるんで、月曜は一碧湖にピンで、
火曜は精進湖になおさんと行って参りました。
まずは一碧湖。
若干記憶が曖昧ですが…、
かなりタフってる印象~。
たぶん、水中は秋になってるんだと思います。
秋が苦手なんで(^^;)
幸先よく20cm以下の豆バスがハードで釣れて、
ハードの自己最小記録更新した…

ここから、数時間ノーバイトで湖一周したところで、↓の子バス。

この後、45cm位のをバラシ…。
前後のフックが絡んでました。。
そんで、昼休憩。
午後から、作戦変更でピンスポをDSでランガンの旅。
撃っては移動、撃っては移動で↓の20cm後半の子バスと33cmのアベレージサイズ。


この4匹で一碧湖は終了~。
かなり厳しかったぁ~。。
次の日の精進湖は本厚木でなおさんを拾って行きました。

朝は寒かった!
半袖、ハーパンは寒すぎたんで、レインウェア装備。
朝は水が綺麗で魚は見えず。
水深も結構あるのね。
全体的に溶岩帯が続いていて、根掛かり多発。
トップ系、サブサーフェイス系、ビッグベイトは特に反応なし。
ちゅ~ことで、4inカットテールのオフセットのノーシンカーで。
「あの人釣れてる~」って遠くの人を見てたら、自分にもバイト♪

33cmでした。
サイズは普通だけど、結構引いたわぁ~!
ただ、なおさんの「デケェ~!!」の連呼はかなり恥ずかしかったです(笑)
その後は、何処かの家のシェードでチビ1匹。

更に移動してたら、30~40cmクラスが6匹で群作って泳いでた!!
ボートから降りておかっぱりで、たぶんこの辺かな??で↓の30cm追加。

この後、なおさんも2匹。
休憩を挟んで、適当に移動したら50cm台のビッグバスを発見!!
まぁ~、全く相手にされませんでしたがね(^^;)
反応も全く無いんで、封印していた2.8inchの極小ワームで子バスに遊んでもらい、
20cm~25cmを4匹追加して終了しました。
アンカーがあればもっと楽しめたなぁ~(泣)
> なおさん!

ビバ(Viva) ナミダくんMD
ありましたよ!
こっちが欲しがってるほうですな!!

ビバ(Viva) ナミダくんCD
こんなのもあるみたいです。
CDってのは「ちょいデカ」の略らしい(笑)
リップの形状見ると、今持ってる奴のサイズアップ版かな??

ビバ(Viva) ナミダくん
これが持ってるやつでしょ~?

ビバ(Viva) シズクちゃん
これが、この前話に出たシズクちゃん(笑)
ナミダくんの妹分らしいっすよ~!
なんか1個欲しくなってきた(爆)
現在、節電の影響で第2回夏休み中~です。
※そのかわり11月くらいまでの祝日は全部出勤になります。。
しかし残念なことに、この休み中にノロノロの台風が近くにいますね…。
さて、そんな台風がいるんで、月曜は一碧湖にピンで、
火曜は精進湖になおさんと行って参りました。
まずは一碧湖。
若干記憶が曖昧ですが…、
かなりタフってる印象~。
たぶん、水中は秋になってるんだと思います。
秋が苦手なんで(^^;)
幸先よく20cm以下の豆バスがハードで釣れて、
ハードの自己最小記録更新した…
ここから、数時間ノーバイトで湖一周したところで、↓の子バス。
この後、45cm位のをバラシ…。
前後のフックが絡んでました。。
そんで、昼休憩。
午後から、作戦変更でピンスポをDSでランガンの旅。
撃っては移動、撃っては移動で↓の20cm後半の子バスと33cmのアベレージサイズ。
この4匹で一碧湖は終了~。
かなり厳しかったぁ~。。
次の日の精進湖は本厚木でなおさんを拾って行きました。
朝は寒かった!
半袖、ハーパンは寒すぎたんで、レインウェア装備。
朝は水が綺麗で魚は見えず。
水深も結構あるのね。
全体的に溶岩帯が続いていて、根掛かり多発。
トップ系、サブサーフェイス系、ビッグベイトは特に反応なし。
ちゅ~ことで、4inカットテールのオフセットのノーシンカーで。
「あの人釣れてる~」って遠くの人を見てたら、自分にもバイト♪
33cmでした。
サイズは普通だけど、結構引いたわぁ~!
ただ、なおさんの「デケェ~!!」の連呼はかなり恥ずかしかったです(笑)
その後は、何処かの家のシェードでチビ1匹。
更に移動してたら、30~40cmクラスが6匹で群作って泳いでた!!
ボートから降りておかっぱりで、たぶんこの辺かな??で↓の30cm追加。
この後、なおさんも2匹。
休憩を挟んで、適当に移動したら50cm台のビッグバスを発見!!
まぁ~、全く相手にされませんでしたがね(^^;)
反応も全く無いんで、封印していた2.8inchの極小ワームで子バスに遊んでもらい、
20cm~25cmを4匹追加して終了しました。
アンカーがあればもっと楽しめたなぁ~(泣)
> なおさん!

ビバ(Viva) ナミダくんMD
ありましたよ!
こっちが欲しがってるほうですな!!

ビバ(Viva) ナミダくんCD
こんなのもあるみたいです。
CDってのは「ちょいデカ」の略らしい(笑)
リップの形状見ると、今持ってる奴のサイズアップ版かな??

ビバ(Viva) ナミダくん
これが持ってるやつでしょ~?

ビバ(Viva) シズクちゃん
これが、この前話に出たシズクちゃん(笑)
ナミダくんの妹分らしいっすよ~!
なんか1個欲しくなってきた(爆)
Posted by い〜 at 16:39│Comments(6)
│バス釣り
この記事へのコメント
良い釣りしてますねぇ~
良い天気、良い空気、良い景色と最高な2日間でしたね
お金ある時、僕も連れて行ってくださいね

良い天気、良い空気、良い景色と最高な2日間でしたね

お金ある時、僕も連れて行ってくださいね

Posted by nobu at 2011年09月02日 19:18
> nobuさん
ぜ~んぜ~ん、ダメダメでしょ~。
数もサイズも全部中途半端でかなり残念な感じでした。
収穫があったといえば、
なおさんが日焼けして、見た目もおっさんになったことかな(笑)
ぜ~んぜ~ん、ダメダメでしょ~。
数もサイズも全部中途半端でかなり残念な感じでした。
収穫があったといえば、
なおさんが日焼けして、見た目もおっさんになったことかな(笑)
Posted by い〜
at 2011年09月02日 19:41

先日はおつかれです^^
いや~~ボートに乗っての釣りは初めてだったんですが、めちゃくちゃ気分爽快でした!!
バスも33センチの大物(自分にとっては^^;)が釣れたんで
大満足でした。
い~さんも寝不足の中、ボートのコントロールなどなどありがとうござました!
今度はあの精進湖のヌシ50センチオーバーを狙っちゃいましょう(笑)
ぜひまた行きましょう~
なみだ君リンクありがとうです!
ひとつ買わせていただきます^^
あっ!急激におっさん化したとうわさ?の日焼けですが、、
次の日、顔が腫れまくっててヤバかったっす。。
やっぱ日焼け止めは必須ですね。。^^;
いや~~ボートに乗っての釣りは初めてだったんですが、めちゃくちゃ気分爽快でした!!
バスも33センチの大物(自分にとっては^^;)が釣れたんで
大満足でした。
い~さんも寝不足の中、ボートのコントロールなどなどありがとうござました!
今度はあの精進湖のヌシ50センチオーバーを狙っちゃいましょう(笑)
ぜひまた行きましょう~
なみだ君リンクありがとうです!
ひとつ買わせていただきます^^
あっ!急激におっさん化したとうわさ?の日焼けですが、、
次の日、顔が腫れまくっててヤバかったっす。。
やっぱ日焼け止めは必須ですね。。^^;
Posted by なお at 2011年09月03日 22:05
> なおさん
ども!!
とりあえず今度は自分のロッドでボートに乗って釣りたいところですな(笑)
ボートのコントロールは結構ハードでした(^^;)
釣りする時間が、無くなる勢いorz
ナミダ君、もう買っちゃいましたかねぇ??
1個だけだと送料500円でなんか損した気分になりそう。
自分もなんかあれば、一緒に買いたいところですわ!!
日焼け止め必須です!
しかも、ちょっといい値の買った方がいいと思います!!
ども!!
とりあえず今度は自分のロッドでボートに乗って釣りたいところですな(笑)
ボートのコントロールは結構ハードでした(^^;)
釣りする時間が、無くなる勢いorz
ナミダ君、もう買っちゃいましたかねぇ??
1個だけだと送料500円でなんか損した気分になりそう。
自分もなんかあれば、一緒に買いたいところですわ!!
日焼け止め必須です!
しかも、ちょっといい値の買った方がいいと思います!!
Posted by い〜
at 2011年09月04日 14:20

なみだ君はまだ買ってないので、
買いたいのあったら一緒に注文しときますよ~
よろしくです!
買いたいのあったら一緒に注文しときますよ~
よろしくです!
Posted by なお at 2011年09月04日 21:29
> なおさん
買いたいのあるかもなんで、ヨロシクです!!
買いたいのあるかもなんで、ヨロシクです!!
Posted by い〜
at 2011年09月05日 08:18
