ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アンケートモニター登録







Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年05月04日

2013琵琶湖遠征1日目

どうも。ごぶさたですw

去年に引き続き、
4/28~5/1まで滋賀・京都をブラブラしてきました。
27日の夜中に出て、4時間で琵琶湖到着!

とりあえず朝まで寝てから、1日目は観光です。

最初に行ったのは忍者の家があるところw

忍者の修行をしているちびっ子を眺めてましたw

帰りに猿の群れに遭遇!


その後は信楽駅?周辺を散策。

串かつ武蔵さん。

お店の人も常連のお客さんもおもしろい人でした。
ご主人のおじいちゃんは最近俳優デビューしたとかwww
串かつもおいしかった!

串かつ屋で教えてもらったカフェ「Ogama」へ。

名前の通り、大釜がありますw


お洒落ですな。


信楽なので信楽焼きのお店にも行きました。

手のひらサイズから、5mくらいの物まで!ピンきりっすね!!

そんな感じで2日目に続く。。


  


Posted by い〜 at 21:57Comments(0)その他の事

2013年02月04日

アクアリウム

こんな趣味もありますw



暫らく休んでいたんですが、久々の復活!!

癒しの空間っス♪
超本格的にはやってませんが(;・∀・)

先日、エーハイムの外部フィルターに変えたら、
音も静かになって水も綺麗に流れていい感じ♪
ネットの評判も「壊れない」等のいい事ばかり書いてあったw

ホースを付けるのが、辛かったくらいかな(爆)
…鍛えないと。。


  


Posted by い〜 at 22:53Comments(8)その他の事

2012年10月23日

one

locofrank『one』



相変わらず、かっけぇ~。
今年はCDJの1日目に出演決定!
オオカミさんもモンパチも出るから行きたいなぁ~。

【送料無料】ONE [ locofrank ]

【送料無料】ONE [ locofrank ]
価格:1,500円(税込、送料別)


【送料無料】locofrank 1998-2011 [ locofrank ]

【送料無料】locofrank 1998-2011 [ locofrank ]
価格:2,489円(税込、送料別)



そういえば、ジョッキーが売ってたから買った♪
ラス1だったぁ~!



↓ネットだと、もう売り切れてますな。

 ジャッカル ジョッキー120F

 ジャッカル ジョッキー120F
価格:1,701円(税込、送料別)


  


Posted by い〜 at 20:58Comments(4)その他の事

2012年08月06日

kobo??

楽天の電子電子ブックリーダー。
微妙に気になる。。

安いし(・∀・)

↓商品詳細


ただ、本は全然読まない人です(笑)

  
タグ :楽天kobo


Posted by い〜 at 00:47Comments(0)その他の事

2012年05月03日

琵琶湖遠征1日目

随分とご無沙汰になってしまいました(汗)
お久です。。

誕生日を過ぎたあたりから体調を崩しまして…
(毎年誕生日前後に体調を崩すのは恒例なんです)

なんとか治った後に、滋賀に観光+釣りに行ってきました。
27日の夜から2日の朝までといった具合です。

最初の28、29日は観光。
30、1日は釣り。
そんな感じです。

秦野中井から東名に乗り、御殿場で新東名を使い、途中で東名に戻り、最後は名神で彦根まで。
そんなルートで約500kmのロングランで到着!!
途中、ちょっとだけ事故渋滞がありましたが、休憩を含めて5時間程度で着いたかな?
ガソリンは平塚から彦根までで30リッター使いました。。


んで、仮眠をとった後に安土城跡に来ました。

めっさ、登るのきつかったけど、上まで行きましたわ(笑)

西の湖なんかも見えて綺麗でした♪


こちらは、信長の家だか墓だか(うる覚えなう)

下山して、安土城お堀巡り。
船を待っている間に、平塚から来た事を伝えると、何故かベルマーレと湘南トークで盛り上がった(笑)



こういうのいいっすねぇ~!
船頭さんたちはボランティアでやってくれているらしく、価格もリーズナブルでした。


お昼は「浜ぐら」で近江牛を使った他人丼。

他人丼って関東にはないけど、関西では普通のメニュー。
牛と卵で他人なんでしょ?県民ショーでやってた!


続きまして彦根城。
こちらも結構登って到着(笑)

そして、巷で人気のゆるいアイツに会いましたわ。



ひこにゃん…。
ゆるかった~~~。

そんな感じで、浜大津に移動して宿泊。
結構はしょりましたが1日目終了~(笑)




2日目に続く。

  


Posted by い〜 at 02:48Comments(5)その他の事