ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アンケートモニター登録







Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年10月04日

SW  琵琶湖

おひさ。

シルバーウィークは大仏さん達と琵琶湖行ってきました。
初のバスボートです。

デカイの狙いで頑張ったんだけど、現実はそう甘くなく。。

眼タレル、女医黒クラスのルアーから初めて7インチクラスのワーム、5インチクラスのワームとどんどんサイズを下げて、、、
結果的にいつもの4インチクラスのワームでようやくバイトが出るようになりましたw
チビばっかだけど。。

結局、MAX49cm。
その他、42だか41だかと、それ以下いっぱいって感じ。



腕が悪いんだか状況が悪いんだか?
まぁ~たぶん両方ですがw
これにて終了。

こりゃリベンジ必須だわ。

終わった後はA5ランクの近江牛ステーキを喰らってやりましたw
めっちゃ高かったw

初のバスボート、釣りするのはめちゃくちゃ快適!
でも移動はジェットコースターみたいで怖すぎた。

ちなみに船中MAXも49.5。
ロクマルとか言ってる場合では無いっすな。


おしまい




話しは変わって運動がてら山登りを再開しようかと。
とりあえず、↓ねらい目。
ザックは完全にとりあえずw








Columbia(コロンビア) SABER MID OMNI-TECH (セイバー ミッド オムニテック)

こちらはちょっとまじめに検討中。
今使ってるメレルが滑りまくりなので。

  


Posted by い〜 at 23:24Comments(2)バス釣り

2015年05月31日

ご無沙汰です

どうも。
あのゴーマルを釣ってから釣りには両手で数え切れる程度しか行ってないです(´・ω・`)
職場も異動して環境変わってコレ書く余裕も無くなりましたw

釣れた魚は40UP3本、30UP2匹、20UP4匹ってところ。
↓が1番、体系も釣れ方も満足な感じのやつかなぁ~。


それ以外は、ゴーマルクラスを船べりでバラしたり、パッとしない感じですorz

今日はラインローラーを2BB化してみた。
効果あるか分からないけど、ちょっと弄りたかったんでw



また余裕が出来たら更新し鱒。



  


Posted by い〜 at 21:50Comments(4)バス釣り

2015年03月27日

ゴーマル

先週、一碧湖でようやく初バスゲットしました♪
サイズは48cm。
だけど、プリとは無縁そうな、スキニーなバスちゃんでした。

そんで、火曜日は仕事の異動が決まっているので、これが仕事帰りのラストフィッシング!
最後の最後でドラマは待っていましたw



数年ぶりのゴーマル(51cm)!

いつもどおり釣れなかったので、最終手段をやって6投目くらいに来ました。
最終手段ってのはシークレットですw






それにしても…
なんて空気の読める魚なんだ!?

  


Posted by い〜 at 02:16Comments(4)バス釣り

2015年03月11日

15クラド200

最近は1~2時間程度巻物オンリーでデコりまくりw
釣れないので釣具ネタしかありませんw

さてさて15クラド200が入荷したようですよ~。




見た目は結構良いと思います!
スコーピオンの色違いでベアリングの数が少なくなって、ちょっとだけ安くなっただけですよね?
「スコーピオンのあの色が嫌だ!」って人におススメですw

それと、個人的には↓のスコーピオンにも無いローギア(PG)(ギア比5.5)が良いと思います!

シマノ(SHIMANO) クラド 200 PG 右


定価 25,000円(税込27,000円)

ナチュラム価格17,500円(税込18,900円)
30%割引
525ポイント




ロープロでローギアって、たぶん今はコレくらいじゃないですかね?
タフに使えそうだし、デカめのスピナベとかビッグベイトにもいいかと。


その他、ノーマルギア(ギア比6.3)とハイギア(ギア比7.2)もあってベイトフィネス以外なら何でもできそうですw
後は重さをどう見るか?ってところですかねぇ。


シマノ(SHIMANO) クラド 200 右


定価 25,000円(税込27,000円)

ナチュラム価格17,500円(税込18,900円)
30%割引
525ポイント




シマノ(SHIMANO) クラド 201 左


定価 25,000円(税込27,000円)

ナチュラム価格17,500円(税込18,900円)
30%割引
525ポイント




シマノ(SHIMANO) クラド 201HG 左


定価 25,000円(税込27,000円)

ナチュラム価格17,500円(税込18,900円)
30%割引
525ポイント



  


Posted by い〜 at 09:07Comments(0)バス釣り

2014年11月22日

11/16 一碧湖

もう1週間程前の話しになりますがw
行ってきました。

この日は寒かったぁ~!

朝一、とりあえず1匹狙いをしたけどノーバイト。
だいぶ季節が進行したらしい。

15分くらいで諦めて、ジョイクロを放ったら、1発でバイトw
バラしやすいルアーなので追い合わせして、ゆっくり寄せた。
前みたいにデカイのかけても焦らなくなってきたwww




ネットインしてこっそりガッツポーズ。

その後、27、30、33cmを色々周って拾ってったけど、33cmを釣ってからは1チェイス、ノーバイトで終了。
午後はかなり厳しかったです。

まだ紅葉を拝んでないので、今年あと1回はいきたいなぁ~。。


話しは変わって相模川。
カナロコに↓の記事が出ています。
http://www.kanaloco.jp/article/80670/cms_id/112788

このポイント元々そんなにバスいるような所ではないんですが…。
鮎の産卵場所?
じゃあ、今後ここにはヘラ放流したりヘラ台設置しないよねぇ~?
カナロコは責任持って、この後ここがどうなったかも報道してくださいな。
期待してまーす。
  


Posted by い〜 at 20:26Comments(0)バス釣り