2012年02月22日
きたきた♪
楽天に新規入会で5050ポイント!!
って時に新規入会して、先日無事に5050ポイント頂きました(笑)
んで、さっそく楽天で↓を購入(貰った??)

ジョイクロ178のフローティングです!
中古で買った、178の15SSを2つとキャスティングのポイントで頂いた148のフローティングは持ってたけど…。
サスペンドチューンして使いたいっす♪
それと、こっそり下に写ってるジョイクロのマニュアル本。
これ、発売日くらいに買ったんですが、まだ何も読んでません…。
最近、本を読み始めると5分で眠くなってしまって…。
読む物がたまってる(笑)
って時に新規入会して、先日無事に5050ポイント頂きました(笑)
んで、さっそく楽天で↓を購入(貰った??)
ジョイクロ178のフローティングです!
中古で買った、178の15SSを2つとキャスティングのポイントで頂いた148のフローティングは持ってたけど…。
サスペンドチューンして使いたいっす♪
それと、こっそり下に写ってるジョイクロのマニュアル本。
これ、発売日くらいに買ったんですが、まだ何も読んでません…。
最近、本を読み始めると5分で眠くなってしまって…。
読む物がたまってる(笑)
![]() 【ガンクラフト】 ジョインテッドクロー178 フローティング 菊元カラー |
![]() DVD【つり人社】 ジョインテッドクロー・ザ・マニュアル |
2011年11月17日
秋の夜長
給料入った(゜▽゜)♪
そんな感じなんで、ブツを買いに地元のタックル○リーへ=3=3
お目当ての物がピンきりで4台ほど。
¥14000~25000ってところかな??
1番安いのは、巻き心地が微妙。
次に安いのがなかなか宜しいようで。
パッと見、傷が多いけど、中身は綺麗!!
しかも回転がめっちゃ良いじゃん!
ちゅ~ことで¥16000のに決定~。
あまり使用頻度が高くないから、中古でいいやって思ってて前から探してたブツ。

カルカッタコンクエスト200(SHIMANO)を買っちゃいましたとさ。
これでビッグベイトを投げます。
帰宅後は、工作タイム。
今日のお題はフェザーフック。
ローファイみたいなやつが欲しくてですね。

ちょっと前に、こちらもタック○ベリーで見つけたフェザー。
これで作ってみました。

自分、不器用ですから…。
でもでも、マイキーに付けたら結構いい感じになりましたよ♪

身体が寒いのに慣れたら、泳がせに行ってみよう!
もちろんリールはカルコン200で(^^;)
そ~いえば…
河口湖で66cm、5kgオーバーが出たみたいですよ~!!!
そんな感じなんで、ブツを買いに地元のタックル○リーへ=3=3
お目当ての物がピンきりで4台ほど。
¥14000~25000ってところかな??
1番安いのは、巻き心地が微妙。
次に安いのがなかなか宜しいようで。
パッと見、傷が多いけど、中身は綺麗!!
しかも回転がめっちゃ良いじゃん!
ちゅ~ことで¥16000のに決定~。
あまり使用頻度が高くないから、中古でいいやって思ってて前から探してたブツ。
カルカッタコンクエスト200(SHIMANO)を買っちゃいましたとさ。
これでビッグベイトを投げます。
帰宅後は、工作タイム。
今日のお題はフェザーフック。
ローファイみたいなやつが欲しくてですね。
ちょっと前に、こちらもタック○ベリーで見つけたフェザー。
これで作ってみました。
自分、不器用ですから…。
でもでも、マイキーに付けたら結構いい感じになりましたよ♪
身体が寒いのに慣れたら、泳がせに行ってみよう!
もちろんリールはカルコン200で(^^;)
そ~いえば…
河口湖で66cm、5kgオーバーが出たみたいですよ~!!!
2011年11月14日
ちょこちょこ買った!
ここ最近は、朝が寒くて仕事も暇がない感じなんで、
釣りのモチベーションが下がっている状態。。
魚はまだまだ釣れるだろうけど、こっちの元気が半分以下になっております(汗)
10月末日のお話しだけど、アスカ45MR買いました!

先日の一碧湖で使った感じは、やっぱ待ってましたって具合(笑)
レンジ的には一碧湖にピッタリ!釣れなかったけどね。
それと、ポ○イでロストした水温計と全く同じやつを売値の20%OFFで購入。
さらにタック○ベリーからワーム大量入荷のメールが来たんで、ワーム大量購入!

・フリックシェイク6.8inch(ジャッカル)
・ダムダムホッグ4inch(ジャッカル)
・パインシュリンプ2inch(ジャッカル)
・ヤミィ250 4.5inch(ジャッカル)
・プリティシャッド1.8(?)inch(10 ten-feet under)
自分が行く店には10 ten-feet underの商品は扱われていないんで、収穫になった!
しかも100円だったんで(爆)
今週は朝連行けたら1日行ってみるかなぁ。

ジャッカル(JACKALL) アスカ 45MR
釣りのモチベーションが下がっている状態。。
魚はまだまだ釣れるだろうけど、こっちの元気が半分以下になっております(汗)
10月末日のお話しだけど、アスカ45MR買いました!
先日の一碧湖で使った感じは、やっぱ待ってましたって具合(笑)
レンジ的には一碧湖にピッタリ!釣れなかったけどね。
それと、ポ○イでロストした水温計と全く同じやつを売値の20%OFFで購入。
さらにタック○ベリーからワーム大量入荷のメールが来たんで、ワーム大量購入!
・フリックシェイク6.8inch(ジャッカル)
・ダムダムホッグ4inch(ジャッカル)
・パインシュリンプ2inch(ジャッカル)
・ヤミィ250 4.5inch(ジャッカル)
・プリティシャッド1.8(?)inch(10 ten-feet under)
自分が行く店には10 ten-feet underの商品は扱われていないんで、収穫になった!
しかも100円だったんで(爆)
今週は朝連行けたら1日行ってみるかなぁ。

ジャッカル(JACKALL) アスカ 45MR
2011年09月22日
気になる
昨日はAIRJAMの副作用なのか??風邪でダウン。
今日も若干ダルいし明日休むわけにもいかないんで有給消化しました。
タイトルの通り、↓のリールが最近気になってます!

シマノ(SHIMANO) スコーピオンDC7 左
シマノのスコーピオンDC7!
今、使っているスコーピオン1500XTが去年ヘビキャロを投げまくってた辺りから、
巻いた時にゴリゴリ感が出てきたってのがあってですね(^^;)
まぁ~、全然メンテしていないってのもあるんですがね。
オーバーホールなんて出したら、結構いい値しそうだし。
自分では、よく分らないから分解は…。
そんな感じです。
これ買ったら、PEモードってのもあるから、PEラインでも巻いてみたいなぁ。
今日も若干ダルいし明日休むわけにもいかないんで有給消化しました。
タイトルの通り、↓のリールが最近気になってます!

シマノ(SHIMANO) スコーピオンDC7 左
シマノのスコーピオンDC7!
今、使っているスコーピオン1500XTが去年ヘビキャロを投げまくってた辺りから、
巻いた時にゴリゴリ感が出てきたってのがあってですね(^^;)
まぁ~、全然メンテしていないってのもあるんですがね。
オーバーホールなんて出したら、結構いい値しそうだし。
自分では、よく分らないから分解は…。
そんな感じです。
これ買ったら、PEモードってのもあるから、PEラインでも巻いてみたいなぁ。
2011年07月12日
なおさんのタックルをあれこれ考えてみる
なおさんのエントリーモデルをあれこれ考えた(笑)
予算が15000円という事でリールはシマノだったら↓の感じになるのかな??

シマノ(SHIMANO) 10ナスキー 2500S
定価 10290円(税込)↓
ナチュラム価格7200円(税込)

シマノ(SHIMANO) 11 エルフ 2500S
定価 8400円(税込)↓
ナチュラム価格5100円(税込)
エルフは巻いた事ないから、何とも言えないっす。
でもこの価格でAR-Cスプールなんだよな!
ナスキーは、値段の割には悪くないって感じかなぁ~(^^;)
こちらもAR-Cスプール。
もうちょっと出して、NEWバイオマスターもいいかもですね!
(これだけで予算オーバーだけど…)
ロッド(4ピース?)はこうなると限られちゃいますね(汗)
ポパイのオリジナルの4ピースくらいしか…。
http://www.popeye-web.com/onlineshop/detail2.phtml?code=1010100204
後はあの人が使ってるやつとか、↓とかっすねぇ~。

メジャークラフト CORKISH(コルキッシュ) CKS-644L
定価 15960円(税込)↓
ナチュラム価格13400円(税込)
これと、スライサーってロッドが10000円位であったかと思います~。
でも、予算オーバーですな
まぁ~、最初はこんなもんでいいんじゃないっすか??
嵌ったらポスター売ってポイズングロリアス+ステラでも買っちゃえばOK(笑)
地元がうちらより恵まれたフィールドなんで、きっとドップリ嵌ると思います
…ってか、ベイトタックルなんてどうっすか??
※リンクの横に値段が書いてあるけど、2011/07/12現在のナチュラム価格なんで!!
予算が15000円という事でリールはシマノだったら↓の感じになるのかな??

シマノ(SHIMANO) 10ナスキー 2500S
定価 10290円(税込)↓
ナチュラム価格7200円(税込)

シマノ(SHIMANO) 11 エルフ 2500S
定価 8400円(税込)↓
ナチュラム価格5100円(税込)
エルフは巻いた事ないから、何とも言えないっす。
でもこの価格でAR-Cスプールなんだよな!
ナスキーは、値段の割には悪くないって感じかなぁ~(^^;)
こちらもAR-Cスプール。
もうちょっと出して、NEWバイオマスターもいいかもですね!
(これだけで予算オーバーだけど…)
ロッド(4ピース?)はこうなると限られちゃいますね(汗)
ポパイのオリジナルの4ピースくらいしか…。
http://www.popeye-web.com/onlineshop/detail2.phtml?code=1010100204
後はあの人が使ってるやつとか、↓とかっすねぇ~。

メジャークラフト CORKISH(コルキッシュ) CKS-644L
定価 15960円(税込)↓
ナチュラム価格13400円(税込)
これと、スライサーってロッドが10000円位であったかと思います~。
でも、予算オーバーですな

まぁ~、最初はこんなもんでいいんじゃないっすか??
嵌ったらポスター売ってポイズングロリアス+ステラでも買っちゃえばOK(笑)
地元がうちらより恵まれたフィールドなんで、きっとドップリ嵌ると思います

…ってか、ベイトタックルなんてどうっすか??
※リンクの横に値段が書いてあるけど、2011/07/12現在のナチュラム価格なんで!!