難しい

い〜

2012年05月13日 23:28

今年、最初の一碧湖であんな事があったもんだから、
最近は行ってもワームをあまり投げなくなり、ビッグベイトばっか投げてました。

んで、それが釣れない言い訳になってきたので、
ちょっとワームと小型プラグとトップ系をメインに一碧湖行ってきました!

GWの大雨でかなり、増水した様子。
「これでも80cm水位下がったんだよ」とボート屋のご主人。

最初に入ったポイントでは特に何もなし。
ギルらしきバイトはポツポツと。

移動。

ワームを入れていくも、やっぱギルのバイトがあるくらい。
あんま釣りたくないんで、シャッド展開に。


23cm位の小バス。


1匹釣ったタイミングで腹痛により桟橋に帰還(笑)
復帰後におやつ食べながら適当に流してたら、ワームで23cm位。



この後、ギルのバイトくらいしかなく、ピンスポで粘る。
すると、半径2m以内に知らない人が来て、何も言わずに釣り開始…。
やりずらい…。

すご~くやりずらいので、あえて(?)ジョイクロ遠投~♪
追い風に乗せて、飛んでけ~って(笑)

そしたら、1バイトあった!
けど、乗らず。。

DSKマダムキラーって、スケルトン系であんま派手ではないと思ったけど、水に入れると結構派手系!
なかなか気に入りました♪
DSKフラッシュマダムキラー(だっけ?)あれも欲しいなぁ~。

まぁ~でもやっぱやりずらいので移動~。
アフターのたまり場と踏んでいるところもやったが、やっぱし反応無し。

1匹目釣ったところで、シャッドで29cm。



…ランディングネットいらなかった(笑)

その後はデカギルの猛攻にあい(ってか、バスより引き強い(笑))、雷が鳴り始めたんで終了~。
なんとも消化不良。

だいぶギルと小バスが元気になって来てますね。


明日の午後練はなにしよっかなぁ~?



あなたにおススメの記事
関連記事